-
-
【快適なタイスマイル】マンダレー(ミャンマー)からバンコクへ
2020/02/12 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, ミャンマー
2019年3月5日 ミャンマーのマンダレーからバンコクへ移動する日です。この日は朝からどんよりとした曇り空で、少し肌寒い位でした。ミャンマーに来 ...
-
-
ミャンマー【マンダレー】で利用した宿1軒を紹介
2020/01/10 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, ミャンマー
海外の宿ホテル82(Hotel82) マンダレーで2泊宿泊したホテルです。賑やかな市街地に位置するビル型のホテルで、日本でいうビジネスホテルのような印象です。宿泊客はミャンマーの団体さんや、中国 ...
-
-
【ミャンマー】猫だらけ!猫が主役のマンダレーヒル
2020/01/09 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, ミャンマー
マンダレー空港からバンコクへ行くため2泊したマンダレーです。これまで滞在していた田舎の町ニャウンシェと比べると圧倒的な都会でした。(画像はあまり都会感ありませんが) 宿泊し ...
-
-
JJ EXPRESSバスでインレー湖からマンダレーへ移動
2020/01/08 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, ミャンマー
乗り物そんなわけで図らずも二度目の入域となったインレー湖の町ニャウンシェでは特にすることもなく、良い言葉で言えば「ゆったりと」過ごした数日間。まぁ早い話がダラダラしてたわけですが。   ...
-
-
ミャンマー【インレー湖(ニャウンシェ)】【カロー】で利用した宿2軒を紹介
2019/12/24 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, ミャンマー
海外の宿The Hotel Emperor Inle(ザ ホテルエンペラー インレ) ▲周囲の景色と不釣り合いに立派な外観 インレー湖観光の拠点ニャウンシェのメイン通り、各バス会社 ...
-
-
ミャンマー【カローからインレー湖トレッキング3日目】〆はインレー湖をボート横断
2019/12/21 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, ミャンマー
2019年2月28日 バットゥバ村の朝です。 昨日のジャンスー村より更に冷え込み、村のあちこちで焚火がたかれていました。 朝は日本の冬並みの気温なので防寒着は ...
-
-
ミャンマー【カローからインレー湖トレッキング2日目】村は行事で大・爆・音!
2019/12/20 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, ミャンマー
2019年2月27日 ジャンスー村の朝です。部屋の窓を開けると朝陽と雲海が見えました。 実は朝方に寒さで目が覚めて、部屋に積んであった布団を倍掛けにしました。常夏の印象があるミャンマーですが、乾季の山 ...
-
-
ミャンマー【カローからインレー湖トレッキング1日目】乾季なのに雷雨!!
2019/12/19 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, ミャンマー
2019年2月26日 トレッキング初日の朝、ホステルが用意してくれた朝食を急いで食べチェックアウト。迎えに来たピックアップ車に乗り、今日から二泊三日のトレッキングツアーでお世話になる「UUNCLE S ...
-
-
カローからインレー湖を目指すトレッキングツアー【準備編】
2019/12/05 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, ミャンマー
初っ端からネガティブ情報ですが「在ミャンマー日本国大使館」より次のような情報が送信されています。 “当地滞在中の日本人の皆様へ 28日付け当地報道によれば,26日午後,ミャンマー北東部シャン州パンニャ ...
-
-
ミャンマーのカックー遺跡(インレー湖からタクシーチャーターで)
2019/11/26 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, ミャンマー
「なんだインレー湖まで行ってほとんど観光もせず、温泉も二つしか入ってないのか」の惨敗結果を濁すため、「ほら、ほら、大人気のカックー遺跡にも行ってきましたよぉ」の記事も書いてみたいと思います。 といって ...