山梨県の温泉

南部市民センター

「浴室、脱衣所での携帯電話の使用はご遠慮ください。」掲示あり。訪問時はまだ誰も来ていないということで撮影許可いただきました。甲府市南部市民センター内にある温泉浴場です。甲府市民外でも市民と同料金で利用出来ます。受付で名前と連絡先電話番号、市...
奥秩父

GWは奥秩父・2【雁坂小屋でテント泊】

GWは奥秩父の雁坂峠~古札山~燕山~雁峠の周回コースを歩きました。このページでは一晩お世話になった雁坂小屋テント場の様子を記しています。→登山道の様子はこちらをどうぞ。雁坂小屋でテント泊雁坂峠から足元に白いオーレンの咲くやや薄暗い樹林帯を下...
奥秩父

GWは奥秩父・1【雁坂峠~古札山~雁峠周回】

2025年のGWは約10ヶ月ぶりにテント泊しました。歩いたのは奥秩父。「道の駅みとみ」を起点に雁坂峠~古札山~燕山~雁峠の周回コースです。実際に歩いたコースタイムなどはヤマップをどうぞ。雁坂小屋でテント泊 / 水晶山(埼玉県秩父市)・古礼山...
長野県の温泉

松代温泉公民館

松代温泉の住宅地に佇む公民館内にある温泉です。松代温泉公民館の存在は以前から知ってはいたものの、営業時間が15時半-20時迄という設定が微妙に合わず、今まで未湯だった要因です。一般利用も可能でようやく温泉に浸かることが出来ました。念の為、受...
岩手県の温泉

沢内バーデン

三角屋根が特徴で欧風建物の温泉施設です。冬場だったので浴室内は湯気で真っ白。ガラス張り窓に沿うように浴槽があります。浴槽は2つ、サイズは約6人と15人ほどです。若干の湯温差がありですが体感約44.5℃、44℃であまり差は無いような。女湯はそ...
タイトルとURLをコピーしました