三昧・まぐぞー

山歩き

雲ノ平テント場(立地はメルヘン・トイレはインド)

北アルプスの薬師峠→雲ノ平→高天原→三俣蓮華→黒部五郎→薬師峠を5泊6日で縦走した際に利用した雲ノ平テント場(雲ノ平キャンプ場)の様子を紹介します。[利用日]2018年7月[料金など]予約不要でテント代ひとり1000円でした[備考]2022...
山歩き

薬師沢小屋から雲ノ平へ(急登はつらいよ)|北アルプス・テント背負って6日間・5

この記事では、北アルプス周回テント泊6日間(薬師峠→雲ノ平→高天原→三俣蓮華→黒部五郎→薬師峠)2日目、薬師峠キャンプ場~薬師沢小屋~雲ノ平の台地に乗るまでの様子を記しています。薬師峠キャンプ場・テン場の朝はめちゃめちゃ早い7月21日(土)...
山歩き

薬師峠キャンプ場から薬師岳登山!|北アルプス・テント背負って6日間・4

この記事では、北アルプス周回テント泊6日間(薬師峠→雲ノ平→高天原→三俣蓮華→黒部五郎→薬師峠)1日目、薬師峠キャンプ場から薬師岳を登ります!早朝に折立の薬師岳登山口を出発、途中の太郎平小屋で明日のお弁当の予約と明後日の高天原温泉の宿泊予約...
山歩き

薬師峠テント場(太郎平キャンプ場)

北アルプスの薬師峠→雲ノ平→高天原→三俣蓮華→黒部五郎→薬師峠を5泊6日で縦走した際に利用した薬師峠テント場(太郎平キャンプ場)の様子を紹介します。[利用日]2018年7月[料金など]予約不要でテント代ひとり1000円でした[公式サイト]太...
岐阜県の温泉

平湯温泉 KKR平湯たから荘

北アルプス縦走の登山口へ行く途中、久々に岐阜県の平湯温泉に寄ってみました。せっかくなので温泉にも入ろうということでお邪魔したのが「KKR平湯たから荘」です。立ち寄りの有無がわからなかったので直接行ってみると、宿泊客で慌ただしくなる夕方にもか...
タイトルとURLをコピーしました