三昧・まぐぞー

埼玉県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

幸手温泉 極楽湯(閉館)

幸手温泉極楽湯は2023年10月1日をもって閉館しました。幸手市のR4沿いにあるスーパー銭湯「極楽湯」に温泉が導入されたのは知っていましたが、紺碧七さんに入湯招待券を頂いたので行ってみました。施設充実の日帰り温泉で多種類のお風呂、休憩所、食...
青森県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

ロイヤル温泉旅館(休業中)

ロイヤル温泉旅館休業中です。以前に何度となくロイヤル温泉旅館の前を通過していましたが、ロイヤルというネーミングに立ち寄りを遠慮していた施設です。訪問当日に津軽の湯巡りをしていた温泉仲間の一言「いい湯だったから宿泊してもいい」との事なので今回...
青森県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

婆娑羅温泉(閉館)

婆娑羅温泉は2014年1月5日をもって閉館しました。浪岡町にある温泉宿泊施設です。日帰り入湯にも積極的に力を入れているように思えました。受付でいきなり家族風呂を勧められたが一般の大浴場にする。料金内で無料の畳み敷き大広間もあり休憩可能です。...
青森県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

健康温泉桃太郎(閉業)

健康温泉桃太郎は閉館しました。早朝5時半から営業している温泉施設の健康温泉桃太郎。開店前の5時過ぎに到着するも次から次へと近所のお客さんがやってきます。自販機で入湯券を購入し他のお客さんが来る前に浴室へダッシュ、なんとか無人の状態でパチリと...
群馬県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

倉渕温泉 長寿の湯(閉館)

倉渕温泉長寿の湯は2025年1月5日閉館しました。倉渕温泉に行きました。今回でニ度めの訪問になります。倉渕温泉の一軒宿ですが日帰りも大歓迎らしい。畳み敷きの食堂兼休憩所も完備。お風呂は造りの異なる浴場が二種類あり。当日の男湯は内湯が広いタイ...
タイトルとURLをコピーしました