-
-
シェムリアップからタイのバンコクへバスで国境越え
いよいよ次の国、タイへ出発する日が近づいてきました。移動手段は大定番のバスを利用します。 今回のシェムリアップ→バンコクへのバスは、出発の二日前にホステルのパパさんに手配してもらいました。バス代21$ ...
-
-
カンボジア・泊まった宿3軒を紹介
2019/02/13 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, カンボジア
海外の宿カンボジアで泊まったホステルの紹介です。とにかく清潔度優先で選びました。 プランタナ・ヘリテージ・スイーツ(プノンペン) ▼レセプション カンボジアのプノンペンでお世話になった一軒目のホ ...
-
-
行ってよかったトンレサップ湖
2019/02/10 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, カンボジア
乗り物東南アジアで一番大きな湖・トンレサップ湖 プノンバケンの見学を終えホステルに戻ると、ホステルオーナーのパパが待ち構えていました。実はパパからは顔を合わせるとしょっちゅう、トンレサップ湖のツアーに誘われ ...
-
-
プノンバケンの夕陽が、アンコール遺跡見学の大トリでした。
2019/02/06 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, カンボジア
プノンバケンからの夕陽 4日間のアンコール遺跡見学の〆は、プノンバケンからの夕陽にしようと決めていました。 昼前から夕方までアンコールワットをたっぷりと満喫(←前回の記事)、駐車場でトゥクトゥク運転手 ...
-
-
3日チケット最終日はアンコールワットの世界にどっぷり浸る
2019/02/04 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, カンボジア
アンコール遺跡見学4日目・共通チケット3日券最終日 今日はお昼前から夕方近くまでどっぷりとアンコールワットを見学してから、プノンバケンの夕陽見学をすると決めていました。この三日間ハードに ...
-
-
木道の水が美しいニャックポアンと、見どころ満載のプリアカン
2019/02/03 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, カンボジア
本日はトゥクトゥクでアンコール遺跡グランドサーキットコースを巡っています。バンテアイスレイ(←前々回の記事)・プレループ・東メボン・タプローム・タソム(←前回の記事)に続いてやってきたのは・・・ ニャ ...
-
-
アンコール遺跡グランドサーキット(プレループ・東メボン・タプローム・タソム)
2019/02/02 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, カンボジア
バンテアイスレイ(←前回の記事)の後は東バライ周辺の遺跡をいっきに巡ります。 プレループ アンコールワット以前に建てられた寺院で、火葬場としての役目もあったそうです。 &n ...
-
-
バンテアイスレイ(緻密な浮彫は凄かった)
2019/01/25 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, カンボジア
トゥクトゥクをチャーターしてのアンコール遺跡巡り三日目は、アンコールトムの外側にある東バライ界隈と、ちょっと郊外のバンテアイスレイを含む「グランドサーキットコース」です。 本日の費用はトゥクトゥクチャ ...
-
-
アンコールトムは見どころ満載
2019/01/23 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, カンボジア
アンコール遺跡巡り「スモールサーキット」の今日は、アンコールワット朝日鑑賞(←前回の記事)からアンコールトムへ向かいました。 アンコールワットを出る途中、浮橋の向こうから超大群が押し寄せて来るのが見え ...
-
-
アンコールワット朝日鑑賞(撮影ポイント争奪戦)
2019/01/21 -世界放浪1年半2018~2020年, 東南アジア, カンボジア
アンコール遺跡見学2日目。今日はシェムリアップの中心地から近い、アンコールワットの朝日鑑賞とアンコールトムを見学します。 前回までのおさらい。 アンコールワットは寺院 アンコールトムは都 ...