テント場・山小屋

山歩き

お盆の白馬大池山荘テント場(チングルマのお花畑が目の前)

2022年8月のお盆休み真っただ中、白馬大池山荘でテント泊をしてきました。天気が良ければ白馬岳へ足をのばす予定でしたが低気圧の影響でガスが抜けず、今回ピークを踏むのは小蓮華山のみ、その後は白馬大池の周辺を散策してチングルマの花畑や雷鳥を眺め...
山歩き

八ヶ岳【青年小屋テント場】遠い飲み屋!

久々のテント泊は八ヶ岳・編笠山の山頂直下「遠い飲み屋」青年小屋でした。このページでは実際に幕営した青年小屋テント場の様子を紹介します。青年小屋テント場データ2023年も予約不要テントひとり800円(トイレ代込)最新のアブ出没情報・水場(乙女...
日本旅

礼文島の快適キャンプ場!久種湖畔キャンプ場でバンガロー泊

フェリーが礼文島に着いた時はあんなに青空だったのに、みるみる雲が垂れ込め、気が付けばどんよりとした空に。風も吹き始め、時折ポツポツと雨も落ちてきます。番屋にいたお婆ちゃんによると「きょうは山背(やませ)が吹いてるからねぇ」と。そうかぁ・・山...
山歩き

ファミリーキャンプ場ゆ~に(利尻富士登山の拠点にテント泊)

初めて来た利尻島の鴛泊は、のんびりとした田舎町って感じです。フェリーターミナルの前の食堂が一軒だけ局地的に観光客で溢れてましたが、おそらく今が旬のウニを食べさせてくれるんでしょうか。今日はここから徒歩20分くらいのところにある「ファミリーキ...
山歩き

【槍ヶ岳山荘テント場】平日なのに満員!?

上高地から入り2泊3日の行程で槍ヶ岳に行きました。このページでは槍ヶ岳山荘テント場の様子を紹介しています。→槍ヶ岳山荘公式サイト槍ヶ岳山荘テント場を申し込む槍ヶ岳山荘のテント場はガッチリと区画整理がされているので、張れるテントの数が決められ...
タイトルとURLをコピーしました