-
-
利尻富士(利尻山)・鴛泊コース|北海道の利尻島で登山!
2018年8月29日(水) 前日は利尻富士登山のために「ファミリーキャンプ場ゆ~に(前回の記事)」にテントをはって宿泊した私達。 そして利尻富士登山の今日は、魚河岸並みの早朝・・・というか深夜に起きだ ...
-
-
利尻富士登山の拠点にテント泊【ファミリーキャンプ場ゆ~に】
初めて来た利尻島の鴛泊は、のんびりとした田舎町って感じです。フェリーターミナルの前の食堂が一軒だけ局地的に観光客で溢れてましたが、おそらく今が旬のウニを食べさせてくれるんでしょうか。 今 ...
-
-
【雌阿寒岳】ここは地球の始まり!?
2018年8月24日(金) さぁ、本日は何気に楽しみにしていた雌阿寒岳登山です。雌阿寒岳はコースタイムこそ短く初心者も歩けると言われてますが、そのコースボリュームに対して景色の雄大さは素晴らしく、かな ...
-
-
【斜里岳】沢づたいを歩く登山道が楽しい!
2018年8月21日(火) さぁーー、本日は斜里岳を歩きますよ!まだ夜明け前に起きだし、チャッチャと準備・・と言いたいところですが例によってモタモタと支度をして出発です。車中泊した「道の駅摩周温泉」か ...
-
-
【羅臼岳】北方領土が見える山
羅臼岳入山前日は、羅臼岳を歩くにあたっての食品に関するルールやヒグマについて学ぶため、知床自然センターを訪問しました。 特に本州とはまったく違う知床の入山にあたっての注意点など知っておかなければならな ...