山歩き

山歩き

種池山荘テント場(名物・熱々ピザと爺ヶ岳ご来光)

このページでは北アルプス爺ヶ岳山頂下に位置する「種池山荘テント場」を幕営利用した様子と翌朝の爺ヶ岳ご来光などを紹介しています。[2023年8月利用]ひとり2000円(水1リットル無料)・トイレ1回200円以上[2022年9月利用]ひとり20...
山歩き

秋の爺ヶ岳と種池山荘テント泊【柏原新道】

シルバーウィーク後半の3連休は北アルプスの爺ヶ岳に行ってきました。今年3回目のテント泊です。最初の予定は金曜日に冷池山荘一泊、土曜日に種池山荘一泊の計二泊で鹿島槍ヶ岳を歩くつもりでした。ところが突如やってきた台風の影響で大町界隈は大雨が降り...
山歩き

お盆の白馬大池山荘テント場(チングルマのお花畑が目の前)

2022年8月のお盆休み真っただ中、白馬大池山荘でテント泊をしてきました。天気が良ければ白馬岳へ足をのばす予定でしたが低気圧の影響でガスが抜けず、今回ピークを踏むのは小蓮華山のみ、その後は白馬大池の周辺を散策してチングルマの花畑や雷鳥を眺め...
山歩き

お盆は白馬大池山荘テント泊・1|小蓮華山は雷鳥天国

お盆真っただ中の8月12(金)~13日(土)は白馬大池横の白馬大池山荘でテント泊してきました。もともとは別のテント場(北アルプス)に予約してましたが、日本海側に居座る低気圧に加えて、よりによって台風のまでもが近づいているというじゃないですか...
山歩き

八ヶ岳【青年小屋テント場】遠い飲み屋!

久々のテント泊は八ヶ岳・編笠山の山頂直下「遠い飲み屋」青年小屋でした。このページでは実際に幕営した青年小屋テント場の様子を紹介します。青年小屋テント場データ2023年も予約不要テントひとり800円(トイレ代込)最新のアブ出没情報・水場(乙女...
タイトルとURLをコピーしました