福島県の温泉

福島県の温泉

大塩温泉 共同浴場

大塩温泉 共同浴場 2022年8月今では大塩温泉を知らない温泉マニアさんは少ないと思われる共同浴場です。久しぶりに立ち寄りしてみました。先客は二名ほどいらして一人は地元の方、もう一人は内湯の湯口をスマホでひたすら動画撮影するという熱心な温泉...
福島県の温泉

昭和温泉 しらかば荘

H26年7月、新たに建物を建築してのリニュアルオープンとなった「しらかば荘」。登山後の汗流しに立ち寄ってみた。宿泊だけではなく、立ち寄り入浴も気軽に利用できる。村外者と村内者では、宿泊料金と立ち寄り料金に微妙な差がある設定となっている。まだ...
福島県の温泉

西山温泉 せいざん荘

10数年ぶりに再訪です。茅葺き屋根を思わせる三角屋根が特徴の建物で、公社が運営する日帰り温泉と食堂がある地域のレジャー施設の一つになっています。外観などには記憶の限りでは変化は無いと思いますが。。。男性浴室は広くとられたガラス張りの造り。六...
福島県の温泉

名目津温泉

山合いに位置した公共の日帰り温泉施設です。名目津温泉に到着するまで路面凍結によりタイヤが滑り易く一苦労でした。そして駐車スペースが少ないように思えました。玄関を入り受け付けして浴室へ。2方向のガラス張り浴室、7-8人サイズの御影石浴槽が一つ...
福島県の温泉

飯坂温泉 昭泉閣

飯坂に構える、昭和を感じさせる雰囲気を持ったお宿です。休前日の夕方訪問でしたが入浴okとのご主人。受付のみならず浴室までご案内を頂きました。入浴施設としては男女別に分かれた内湯が一つずつあります。小池のような型の5-6人サイズで、使い込まれ...
タイトルとURLをコピーしました