長野県の温泉 木曽駒天神温泉 国民宿舎 青雲荘 朝から立ち寄り可能の民営国民宿舎「青雲荘」です。その朝風呂をお目当てに行ってみました。建物自体が鬱蒼とした雑木に囲われた印象があります。浴室へは一度、二階に移動してから別棟の渡り廊下を進みます。脱衣場掲示の分析書と湯使いによると冷鉱泉を加温... 2025.08.09 温泉長野県の温泉
長野県の温泉 二本木温泉 二本木の湯 木曽町の中でも特に温泉好き御用達の日帰り温泉施設です。周辺は森林の木々に囲まれ自然たっぷりなロケーション。今回は初訪、オープン前、ベンチに座って待っていると、周囲をアブが一匹二匹飛び始めたところでオープン時間になり、急いで館内に逃げ込んだ。... 2025.08.04 温泉長野県の温泉
長野県の温泉 松代温泉公民館 松代温泉の住宅地に佇む公民館内にある温泉です。松代温泉公民館の存在は以前から知ってはいたものの、営業時間が15時半-20時迄という設定が微妙に合わず、今まで未湯だった要因です。一般利用も可能でようやく温泉に浸かることが出来ました。念の為、受... 2025.05.17 温泉長野県の温泉
長野県の温泉 乗鞍高原温泉 せせらぎの湯 2022年 乗鞍に来たついでに何度が足を運んでいる「せせらぎの湯」。行ったはいいけれど賑わっていたりすると入浴せずに撤収が続いていました。今回、訪れたのは11月後半でもう乗鞍では既に寒々としていました。シャトルバス乗り場からは歩いてGoogleマップで... 2025.03.20 温泉長野県の温泉
長野県の温泉 戸倉上山田温泉 万葉超音波温泉 2023年11月 朝湯目当てに再訪しました。まずは駐車場に電車車両が置かれているのに驚いた。以前の孔雀小屋の跡地にある。受付横には鉄道グッズ各種の販売もある。いつの間にか鉄道に力を入れる温泉施設に変身していた。温泉は相変わらずに良かったです。この日の内湯はや... 2024.12.21 2025.02.05 温泉長野県の温泉