当日のお泊り客がボチボチ来られる前の時間に立ち寄りました。湯めぐり独楽を利用しての訪問です。今までに何度か立ち寄りを試みましたが、タイミングが合わず未訪問でした。立ち寄り受付後、廊下を進みエレベーターにて3Fへ移動。そこからまた別のエレベーターにて2Fへ下りたトコに浴室がある。
当日男湯は脱衣所より左側に内湯浴場、右側扉の先に露天風呂がありました。お先に内湯から浸かります。とても清潔感のある内湯浴室で印象よく思えます。石造り10数人ほどの広さの浴槽が一つ、浴室片隅には飲泉所まであります。見るからに湯汚れには無縁のはりたてを思わせる湯で、浴槽前面方向より排水溝へ溢れ出しがあります。湯は無色透明、弱塩味を感じます。湯温は体感ながら43℃はあるでしょう。訪問時のにおける湯の新鮮さには大満足でした。
お次は露天風呂へ向かいます。一度脱衣所を戻り、脱衣所から反対の右手の扉を開けて進みます。7-8人サイズの屋根ありで雪囲いありの露天岩風呂といった印象です。湯温は体感で42.0℃という感じ。湯も良いですが、今回ここでは外気に触れて存分に雪見露天風呂を楽しみました。
(三昧・2014年大晦日)
小野川温泉街の真ん中辺りに位置する大きめの旅館です。綺麗な造りで全ての年齢層でストレスなく過ごせそうな観光旅館的雰囲気があります。大浴場はエレベーターで移動した階にありました。男女別に「小町の湯」と「良実の湯」があり、時間によって入れ替えなのかは不明ですが、訪問時は「小町の湯」が女性用でした。
「小町の湯」は内湯+露天風呂の構成です。内湯は綺麗で比較的広さのある浴室ですが、やや薄暗く換気扇の音が響き閉塞感があります。打たせ湯槽と飲泉場が設置され、15人サイズの横長広々浴槽がひとつありました。湯口より注がれる湯はやや熱めの無色透明、ごくわずかな白湯花が浮遊するもので、湯面からは焦げタマゴ臭がムンムン香ります。訪問時は湯ため直後の一番湯だったようで、嬉しくなるほどの鮮度の良さで、溢れ出しも多い掛け流しに満足の湯浴みとなりました。
続いて露天風呂へ向かいます。おそらくは、わずかなスペースに後付けされたかと思う小さな箱風呂で、1人(詰めて二人)が精一杯のサイズです。コチラも湯ため直後の一番湯だったようで、内湯同様にとても綺麗に澄んだ無色透明湯が、焦げタマゴ臭をムンムン放ちながら掛け流されていました。ザブンと浸かるとドッと溢れ出し、贅沢な独り占め露天風呂となりました。
(まぐぞー・2014年大晦日)
▼館内
良実の湯
▼良実の湯内湯
▼湯口
▼飲泉所
▼良実の湯露天風呂
小町の湯
▼小町の湯内湯
▼湯口
▼飲泉所
▼小町の湯露天風呂
▼浴槽
▼湯口
小野川温泉 湯杜匠味庵 山川 データ
山形県米沢市小野川町2436
0238-32-2811
8時~10時・15時~20時
最近は15時~18時が多い印象です(立ち寄り時間は訪問前に要確認)
500円→1000円
訪問:2014年大晦日
小野川温泉 湯杜匠味庵 山川 温泉分析
協組4号源泉、協組5号源泉 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 46.2℃ pH=7.1 蒸発残留物=5389mg (H21.1.6)