青森県の温泉

西豊田温泉 藤崎町老人福祉センター

青森県の老人福祉センター関連の温泉施設です。周辺の建物は町役場などの公共施設が点在しています。お年寄りのみならず地元民や観光客、誰でも利用可能。熱気こもりの浴室に小池の様な10人サイズの浴槽が一つあります。訪問時はたまたまなのか結構賑わって...
福島県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

不動温泉 ホテルまるなか(閉館→弘法不動の湯へ)

不動温泉 ホテルまるなかは新施設へ建て替えのため2008年8月15日をもって閉館しました。このページの情報は「ホテルまるなか」当時のものです。前回の立寄り時には混雑で湯を楽しむどころではなかった「ホテルまるなか」。今回は良い湯を期待して平日...
福島県の温泉

高湯温泉 共同浴場 あったか湯

高湯温泉にある市営日帰り温泉施設です。料金も安く気軽に利用できるのでかなりの人気振りです。高湯温泉観光協会も館内にあり、高湯のPRも兼ねているようです。かなりの人気で混雑しているというのが念頭にあって今まで未湯でした。受付から階段を下りきっ...
福島県の温泉

芦ノ牧温泉 福泉旅館

このページで紹介している浴室は改装または使用していないかで、現在は違う浴室となっているようです。国道より温泉街に向かう交差点角に建つお宿。「素泊まり3500円」「立ち寄り可」などの案内看板に引き込まれ気づくと立寄っていました。芦ノ牧温泉の中...
温泉

乗鞍高原温泉 せせらぎの湯 2003年

乗鞍温泉にある隠れた?無料の温泉で、場所はバス停「コロナ連絡所前」より道路を挟んで小道を入ったところにあります。夜は21時で消灯です。※その後17時まで(11月は16時30分まで)になったようです。木造造りで共同浴場風の外観、男女別でそれぞ...
タイトルとURLをコピーしました