海外のたび ラダック・ヌブラ渓谷のトゥルトゥクで宿泊した2軒【CHHORBAT GUESTHOUSE】【ISMAIL HOME STAY】 訪問時の2019年7月はトゥルトゥクの一日の通電時間が朝4時~5時、夜19時頃~23時と限られていました。現地で聞いたところによると2020年にはトゥルトゥクにも電気が通るとのことなので、もし工事が順調に進み電気が開通すれば快適度は格段に増... 2024.01.31 インド海外のたび
長野県の温泉 大室温泉 まきばの湯 大室温泉まきばの湯は2022年11月訪問時、スマホ・携帯電話の使用ご遠慮くださいの掲示がありました。浴室画像はそれ以前(2009年)のものです。大室温泉 まきばの湯 2022年11月まきばの湯に再び行ってみました。受付周辺に地元の農産物が販... 2024.01.30 2024.02.05 温泉長野県の温泉
長野県の温泉 硯川温泉 硯川ホテル 訪問したのは紅葉も終わりスキーシーズン前の閑散期、オフシーズンなので念のため電話確認をしてから出かけてみました。13-15時までの短時間営業(16時まで退館)なので、立ち寄るにはこの時間に合わせないとならずハードル高しです。国道沿いに位置す... 2024.01.25 2025.02.09 温泉長野県の温泉
インド ラダック北の果て・ヌブラ渓谷4【トゥルトゥクの観光ポイント巡り】 2019年7月ラダックのレーからローカルバスを乗り継いで、インドの北の果て、パキスタンのすぐ近くパルティスタン地方の小さな集落トゥルトゥクにやってきました。今日はトゥルトゥクにある観光ポイントを巡ります。→トゥルトゥク(Turtuk)をGo... 2024.01.24 2025.02.28 インド海外のたび
栃木県の温泉 赤沢温泉 赤沢温泉旅館 以前はぬる湯の露天風呂としてマニアの間でも人気のあったお宿。その宿が廃業し次のオーナーさんがリノベーションして開業したのが赤沢温泉旅館です。赤沢温泉になってから、もうだいぶ経ってしまいましたが、今回ようやく日帰り入浴で利用してみました。お宿... 2024.01.23 2025.02.09 栃木県の温泉温泉