山歩き

小野子山と雨乞山(なかなかキツイ)

3月12日また小野子三山です。小野子三山とは群馬県渋川市にある低山で、小野子山と中ノ岳と十二ヶ岳の三山をまとめた呼び名です。変化のある登山道が個人的に気に入って、夏山シーズン前の足慣らしで時々お世話になっています。これまで何度か歩いている小...
山歩き

群馬県の低山|小野子三山の十二ヶ岳は大展望

山歩き約2年のブランクをうめるために、去年の11月から足慣らしの低山歩きをぼちぼち再開しています。過去10年間で一番歩いた回数が多いのが谷川連峰、その次がたぶん今回紹介する群馬県の小野子三山。小野子三山というのは、群馬県渋川市にある小野子山...
インド

インド鉄道キャンセル待ちジャルガウン編(ローカルバスでアウランガーバードからジャルガウンへ)

2019年5月20日列車のキャンセル待ちチケットが取れれば、バラナシへ向けて出発できる日の早朝。まだ陽ものぼらない4時45分に、アウランガーバードの街に一斉に流れるアザーンで目が覚めました。このアザーン、台詞はたぶん同じなんだと思うけれど、...
海外のたび

インド|アウランガーバード(オーランガバード)で利用したホテル2軒

7 Apple Hotel Aurangabad先に宿泊していた宿を2泊で切り上げこちら移動してきたアウランガーバード2軒目の宿です。高級ホテルで有名なタージ・ヴィバンタのすぐ隣に位置しています。バスターミナルまでは少し距離がありますが、近...
福島県の温泉

あだたら山 奥岳の湯

あだたら山 奥岳の湯は、入浴客がいるいないにかかわらず「館内撮影禁止」なっています。安達太良山へ通じる奥岳登山口にある日帰り温泉施設「あだたら山・奥岳の湯」です。以前は宿泊施設があったと記憶してましたが、いつのまにか日帰り施設がオープンして...
タイトルとURLをコピーしました