山歩き

雪の赤城連山・地蔵岳|2022年1月15日

2022年1月15日(土)は群馬県・赤城連山の地蔵岳へ行ってきました。この日の赤城山は強風予想で「てんきとくらす」も残念なC判定。でも天気は良さそうなんで「実際に現地に行ってから行くかどうか判断するか~」と、とりあえず出発。早朝の赤城山を上...
福島県の温泉

早戸温泉 つるの湯 湯治棟・2021年12月(宿泊)

ページ更新にあたり写真撮影に関して伺ったところ2022年11月10日時点で脱衣所・浴室での撮影は事前に許可を得て了解を得た時のみ可能、その場合でも人物の写り込みは不可だそうです。当サイト2021年までの画像は使用許可いただきました。以前から...
海外のたび

【インド】さよなら、しあわせの町バーダーミ。そしてビジャープル(ヴィジャヤプラ)へ。

2019年5月12日最初に来た時は、土ぼこり舞う田舎の町でクラクションはうるさいし、ブタが群れで走り回っているし、普通に青空トイレだし「なんか凄いとこに来ちゃったなぁ」なんて思っていたバーダーミですが、約1週間近く滞在して、美しく素朴な町並...
海外のたび

インド|バーダーミで利用したホテル2軒

バーダーミは田舎ということもあってか宿泊施設があまり多くありません。ホテル同士の競争もないのか料金に見合った部屋ではないような気がします。特に訪問時はインドの夏休みだったらしく観光のピークで、一年の中でも特に値段の高い時期だったと思います。...
海外のたび

インド・幸せの町バーダーミ(Badami)

幸せの国ブータンってあるじゃないですか。私はインドのバーダーミに来て「ここは幸せの町だ」と思いました。金銭的にはぜんぜん裕福じゃなくインフラ整備もまだまだだけど、物質的な豊かさだけでは得られない、おおらかな心と助け合いの精神が大切に受け継が...
タイトルとURLをコピーしました