海外のたび

パーイから行く日帰り温泉と宿泊した温泉宿

南国のイメージが強いタイランドですが、1月のパーイは朝晩の標高差が大きく、特に私達の宿泊したやや標高が高い場所は朝はモヤがかかり気温は11℃ほど。昼間はぐんぐん気温が上昇しそれなりに暑くなりますが、夜になり再び気温が下がり始めます。そんな寒...
海外のたび

パーイの人気観光スポット☆レンタルバイクでGO!

何気に気に入ったパーイは一週間ほど滞在し、その間ずーっとバイクは借りっぱなし。そのレンタルバイクを駆使して、パーイといえばココ!という定番観光スポットを巡ってみました。→タイのレンタバイクについてパーイ 第二次世界大戦メモリアル橋 (パーイ...
海外のたび

人気のパーイはどんなとこ?

チェンマイからパーイへミニバン移動2019年1月3日この日はチェンマイを離れ1週間ほど別の町へ向かいます。目指すその町とは・・・欧米バックパッカーに大人気のパーイです!なんでも、以前からのんびりした田舎の雰囲気が注目され、ヒッピーかぶれのバ...
大分県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

明礬温泉 鶴寿泉(休業中)

2020年3月16日より休業中。明礬温泉鶴寿泉は以前から源泉などの関係で休館と再開を繰り返しています。明礬温泉を訪問して開いていたらラッキー、後のばしにしないで入られることをおすすめします。2019年4月訪問時に携帯電話使用禁止の掲示があり...
海外のたび

チェンマイから行く日帰り温泉【タイの温泉事情も】

今回チェンマイ(タイ北部)を目的地に加えた最大の理由がコレ!タイの温泉めぐり!南国タイランドは意外にも温泉天国なんです。これまで行ってみたくても、日本で仕事をしていたころは、なかなか温泉巡りできるだけのまとまった休暇がとれなかった私達。そし...
タイトルとURLをコピーしました