インド インド・ラダックのレーで病院へ行ったものの診察受けないで帰ったはなし 2019年8月ラダック滞在中、1週間ほどヌブラ渓谷に行き、その時の虫刺されが原因で蕁麻疹が出たので、レーの病院と診療所に行きました。ところが実際に行ってみて、結局どちらも「この程度なら我慢しよ」と治療は受けずに帰って来ました。今回はその顛末... 2024.06.10 2025.04.01 インド海外のたび
海外のたび 【インドでまさかの寄生虫】マナリの病院へ行く 2019年7月4日インドの北部マナリで病院を受診しました。受診の理由は「なんとなくお腹の具合がスッキリしない日が続いている」から。インドでのお腹の不快感・これまでの流れ「インドの洗礼=下痢」なんて言葉があるくらい、インドに入国した旅人の多く... 2023.02.20 2025.04.01 インド海外のたび
海外のたび マクロードガンジでチベット医学の薬を処方してもらった話 2019年6月ダライ・ラマ法王の法話会の回でもチラリと触れましたが、インドに来て38日目に初めてお腹を下しました。インドバックパッカー旅といえば下痢になるのが定番の流れらしいのですが、生水・生野菜・果物を盛大に飲み食いしてたのに不思議とここ... 2022.09.11 2025.04.01 インド海外のたび
海外のたび チェンマイのバンコク病院へ救急車搬送→入院 2019年1月24日チェンライからチェンマイに戻って、4回目の狂犬病ワクチンです。いつものようにチェンマイの「バンコク病院」へ行きササっと接種完了。もうここに通うのも4回目なんで慣れたもんですよ。(慣れたくないけど・・)そしていよいよ長かっ... 2019.06.07 2025.04.01 タイ海外のたび
海外のたび タイのパーイで犬に傷を舐められ狂犬病ワクチン このページでは、実際に私達がタイで接種した狂犬病ワクチンについて記しています タイのパーイで暴露後(咬まれた後の)狂犬病ワクチンのスケジュール開始 その接種したワクチンが古いという理由でチェンマイでイチから接種し直し 2019年時点でのタイ... 2019.05.12 2025.04.01 タイ海外のたび