ウズベキスタン 【ウズベキスタン】ブハラ動物園(廃墟系) 2019年8月27日サマルカンド→ブハラと続いた荘厳豪華な歴史的建造物の連打に、そろそろ頭が疲弊してきたので、今日は何も考えずに楽しめそうな動物園に行ってみることにしました。感想から先に言うと、これまで訪問した動物園の中でも、かなり鄙び…と... 2024.10.21 2025.09.24 ウズベキスタン海外のたび
山歩き お盆は白馬大池山荘テント泊・1|小蓮華山は雷鳥天国 お盆真っただ中の8月12(金)~13日(土)は白馬大池横の白馬大池山荘でテント泊してきました。もともとは別のテント場(北アルプス)に予約してましたが、日本海側に居座る低気圧に加えて、よりによって台風のまでもが近づいているというじゃないですか... 2022.08.26 2023.12.11 北アルプス山歩き
海外のたび 【インド】バーダーミは「青空トイレのウンコ」が「豚の餌」になるエコシステムだよ 2019年5月泊っていたホテルの部屋の前は広い空き地になっているんですが、ここにたくさんのブタが住み着いています。(空き地のゴミの中でくつろぐ豚さんファミリー)その空き地に何故か謎の小さい手桶やペットボトルを持った男性がやってくるんです。そ... 2021.11.02 2023.12.11 インド海外のたび
海外のたび スリランカ|イルカはいるか?トリンコマリーで海の生き物探し トリンコマリーでホステル近くの海岸を散歩していると、漁師さんたちに声をかけられます。そのほとんどが「日本のどこに住んでるんだ?」「家族は何人だ?」「子供はいるのか?」(スリランカとインドはプライベートなことを遠慮なく聞いてくる)。大半はかな... 2021.04.21 2023.12.07 スリランカ海外のたび
海外のたび 野生のゾウが大集合だゾウ!スリランカ・ミンネリア国立公園 スリランカに来て驚いたのが、野生動物との距離感がとても近いということです。町の市場でクズ野菜をシカが食べてたり、日本では滅多に見られないコウノトリや朱鷺が、その辺の田んぼを普通にウロウロ闊歩していたり、庭先にはマングースがチョロチョロしたり... 2021.02.19 2023.12.07 スリランカ海外のたび