[温泉]ジモ・ジカ・のみ不可

別府市の温泉

小倉薬師温泉 丘の湯(→ジモ専へ)

組合員専用になりました。(立ち寄り不可)小倉薬師温泉 丘の湯 2019年4月▼湯口の湯升がなくなっていました小倉薬師温泉 丘の湯 2015年4月駐車場という駐車場は無いが浴舎前の空きスペースに二台ほど駐車可能なようで、地域の常連さんは当然の...
福島県の温泉

磐梯熱海温泉 宝の湯共同浴場(ジモ専へ)

いつからかは不明ですが、現在は外来入浴不可・地元住民専用になったとのことです。(2024年2月現地確認)磐梯熱海温泉にある共同浴場の一つです。正面入り口には外来も可能、との旨の案内があります。共同浴場は無人なので、入浴希望者は指定された場所...
福島県の温泉

湯野上温泉 紫泉(のみ不可?)

湯野上温泉紫泉は現在は立ち寄り入浴を受付けていないようです。正確な情報は直接確認ください。周囲も薄暗くなり始めた時分、「掛け流しの湯」というノボリが目に付いたので立寄る。宿泊客の夕食準備中にも関わらず快く立寄り対応していただけました。3-4...
栃木県の温泉

門前温泉 山口屋旅館

門前温泉山口屋旅館はその後、日帰り入浴不可となったようです。このページの情報は日帰り入浴可能だった頃のものになります。最新の状況はお宿にお問い合わせください。露天風呂を新設したとの事で、再訪してみました。内湯は前からあるものをそのまま使用、...
福島県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

早戸温泉 つるの湯湯治棟(旧施設)・2007年4月(宿泊)(閉館→新施設)

早戸温泉つるの湯湯治棟は2017年春に建替えのため取り壊され、2018年4月21日リニュアルオープンしています。このページの情報は旧施設のものです。日帰り温泉施設「つるの湯」がオープンする前は立寄りでの利用が可能だった「つるの湯・湯治棟」。...
タイトルとURLをコピーしました