[旅]世界半周1年半

海外のたび

マクロードガンジでチベット医学の薬を処方してもらった話

2019年6月ダライ・ラマ法王の法話会の回でもチラリと触れましたが、インドに来て38日目に初めてお腹を下しました。インドバックパッカー旅といえば下痢になるのが定番の流れらしいのですが、生水・生野菜・果物を盛大に飲み食いしてたのに不思議とここ...
海外のたび

チベットFCトーナメント GCMGC 2019 観戦!

2019年6月ダラムサラに滞在していた期間中にちょうどサッカーの「チベットFCトーナメント」が行われていました。現地ではかなりの盛り上がりだったんですが、通りすがりの観光客(私達)はトーナメントが行われていたことすらまーーったく知らず。宿泊...
海外のたび

ダライ・ラマ法王の法話会に参加!

2019年6月2日ダライ・ラマ法王のティーチング(法話会)目当てに、デリーから夜行バスでヒマラヤ山脈を望むダラムサラ(ダラムシャーラ)のマクロードガンジにやって来ました。私達はチベット仏教のなんたるかもまったく無知なまま「ノーベル平和賞を受...
海外のたび

デリーから夜行バスでダラムサラへ

2019年6月1日きょうはダライ・ラマ法王の法話会(ティーチング)に参加するため、デリーからチベット亡命政府の置かれたダラムサラ(ダラムシャーラ)へ夜行バスで向かいます。バスは昨日急遽予約、その時点では22席ほど空席があったのに当日は見事に...
海外のたび

バラナシからビスタラ航空で魔境デリーへ

2019年5月31日約1週間お世話になったバラナシを出発する日の朝です。連日40℃超えで昨日は46℃超え。「6月はもっとすごい」らしい。バラナシに来る前は「旅行者沈没の地」として名高い場所だから「私達もなんとなく1ヵ月くらい過ごすのかなぁ?...
タイトルとURLをコピーしました