三昧・まぐぞー

長野県の温泉

八ヶ岳温泉 ふれあいセンターもみの湯 2024年5月

2024年5月訪問時、女性側のみ撮影禁止(スマホなどの使用禁止)掲示あり。男性側には掲示なし。昨年に続き下山後の汗流し目的で再訪です。10時のオープン前に駐車場で待機、開館と同時に入館です。まずは内湯ですが見るからに湯なまりしているよう見え...
インド

インド・ラダックのレーで病院へ行ったものの診察受けないで帰ったはなし

2019年8月ラダック滞在中、1週間ほどヌブラ渓谷に行き、その時の虫刺されが原因で蕁麻疹が出たので、レーの病院と診療所に行きました。ところが実際に行ってみて、結局どちらも「この程度なら我慢しよ」と治療は受けずに帰って来ました。今回はその顛末...
インド

ヌブラ渓谷11・シェアタクシーでディスキットからレーへ(パキスタンとの緊張が増してきた)

2019年8月2日1週間巡ったヌブラ渓谷をいよいよ離れる日が来ました。「この日にヌブラ渓谷を出るぞ」とは決めていなかったのですが、じゅうぶん満足できたので、この辺で〆ようと思います。シェアタクシーでディスキットからレーへディスキットからレー...
インド

ラダック・ヌブラ渓谷のディスキットで宿泊したゲストハウス

THACHUNG GUEST HOUSE DISKIT2025年2月にGoogleマップで確認すると、宿名と看板が「HOTEL THACHUNG」と変わっていました。単に宿名が変わっただけなのか経営が代わったのかは不明です。インド・ラダック...
インド

ヌブラ渓谷10・「ディスキット・ゴンパ」と「ゴンパスクール」

2019年8月1日インド・ラダックのレーから足をのばしてヌブラ渓谷にやってきました。パキスタンに近いトゥルトゥクで2泊、温泉の湧くパナミックで2泊の後はレーに戻るつもり・・・だったのが、予約したシェアタクシーにまんまと乗り遅れて、予定外のデ...
タイトルとURLをコピーしました