岩手県の温泉 西根温泉 おらほの温泉 外観から推測すると大型日帰り温泉センター的な印象を受けた「おらほの温泉」です。施設建物の背後には白く雪をかぶった岩手山がドーンと見える好立地です。広い館内なので男女浴室まで少し歩きます。向かう途中、昭和レトロを味わえるような演出も館内随所に... 2024.09.07 岩手県の温泉温泉
富山県の温泉 たから温泉 R8号沿いにある温泉宿です。公衆浴場も兼ねているようで朝の8時からの営業です。駐車場が広いので大型トラックで立ち寄るお客さんもいました。訪れたのは4月末でしたが、翌月(5月)からは700円に改定されるとの事でした。脱衣場に分析書と湯使いの掲... 2024.09.06 富山県の温泉温泉
長野県の温泉 大塩温泉 共同浴場(上田市コミュニティセンター西内) 2024年 旧丸子町の大塩温泉にふたつある共同浴場のうち、国道沿いのコミュニティセンターにある方です。その後の現状確認で20年ぶりに再訪しました。来るたびに休館続きで諦めていましたが、今回は入口扉に「営業中」と掲げられています。入浴料金は市外者100円... 2024.09.05 温泉長野県の温泉
山歩き 御嶽山(黒沢口山頂→二ノ池→三ノ池→黒沢口) 2024年 2024年お盆は予定していたテント泊4日5日縦走が台風の影響で泣く泣く中止、そのかわりに普段は距離的に行きにくい木曽御嶽山の天気がよさそうだったので日帰り山行へ行ってきました。今回歩いたコース・黒沢口(中の湯口)→山頂→二ノ池→三ノ池→黒沢... 2024.09.01 2024.09.17 山歩き岐阜県の山長野県の山
ウズベキスタン 古都サマルカンド・キラッキラに輝くレギスタン広場のメドレセ(ウズベキスタン) 2019年8月23日タシュケントからウズベキスタンの古都サマルカンドにやってきました。飛び込みで確保したホステルに荷物を置いて、すぐ近くの観光名所「レギスタン広場」にやって来ました。正面とその左右にある大きな建造物は、レギスタン広場最大の見... 2024.08.20 2025.04.23 ウズベキスタン海外のたび