テント場・山小屋

山歩き

日本一遠い温泉!?高天原山荘は快適な山小屋でした|北アルプス・テント背負って6日間・7

北アルプス周回テント泊6日間(薬師峠→雲ノ平→高天原→三俣蓮華→黒部五郎→薬師峠)3日目、実際に利用した高天原山荘(高天原温泉)の様子を記しています。本日は雲ノ平から高天原温泉を目指します。ぐんぐんと樹林帯を下り、高天原峠を経て清流を渡ると...
山歩き

雲ノ平テント場(立地はメルヘン・トイレはインド)

北アルプスの薬師峠→雲ノ平→高天原→三俣蓮華→黒部五郎→薬師峠を5泊6日で縦走した際に利用した雲ノ平テント場(雲ノ平キャンプ場)の様子を紹介します。[利用日]2018年7月[料金など]予約不要でテント代ひとり1000円でした[備考]2022...
山歩き

薬師沢小屋から雲ノ平へ(急登はつらいよ)|北アルプス・テント背負って6日間・5

この記事では、北アルプス周回テント泊6日間(薬師峠→雲ノ平→高天原→三俣蓮華→黒部五郎→薬師峠)2日目、薬師峠キャンプ場~薬師沢小屋~雲ノ平の台地に乗るまでの様子を記しています。薬師峠キャンプ場・テン場の朝はめちゃめちゃ早い7月21日(土)...
山歩き

薬師峠テント場(太郎平キャンプ場)

北アルプスの薬師峠→雲ノ平→高天原→三俣蓮華→黒部五郎→薬師峠を5泊6日で縦走した際に利用した薬師峠テント場(太郎平キャンプ場)の様子を紹介します。[利用日]2018年7月[料金など]予約不要でテント代ひとり1000円でした[公式サイト]太...
山歩き

GWの尾瀬・山の鼻テント泊・1

このページでは2018年のゴールデンウィークにテント泊利用した尾瀬の鳩待峠駐車場と幕営した山の鼻キャンプ場の様子を紹介しています。2024年度の鳩街峠駐車場へは通年マイカー規制が行われるようです。詳しくは「尾瀬保護財団」をご覧ください。山の...
タイトルとURLをコピーしました