福島県の温泉 いわせ悠久の里 公営の温泉施設の「悠久の里」。写真を撮るべく開館時間に突撃する。モワっとした浴室内、内湯は青石張り、15人サイズの変形浴槽が一つあります。黄色がかって見える透明湯は43℃、揮発系の弱鉱物臭につるつる浴感があります。湯口においては湯華除去の袋... 2009.04.20 2024.06.10 温泉福島県の温泉
福島県の温泉 湯野上温泉 紫泉(のみ不可?) 湯野上温泉紫泉は現在は立ち寄り入浴を受付けていないようです。正確な情報は直接確認ください。周囲も薄暗くなり始めた時分、「掛け流しの湯」というノボリが目に付いたので立寄る。宿泊客の夕食準備中にも関わらず快く立寄り対応していただけました。3-4... 2007.09.26 2024.12.14 温泉福島県の温泉
福島県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前 早戸温泉 つるの湯湯治棟(旧施設)・2007年4月(宿泊)(閉館→新施設) 早戸温泉つるの湯湯治棟は2017年春に建替えのため取り壊され、2018年4月21日リニュアルオープンしています。このページの情報は旧施設のものです。日帰り温泉施設「つるの湯」がオープンする前は立寄りでの利用が可能だった「つるの湯・湯治棟」。... 2007.05.10 2024.02.05 温泉福島県の温泉福島県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前
福島県の温泉 飯坂温泉 大門の湯 2022年3月訪問時に現地にて撮影禁止掲示は確認できませんでしたが、飯坂温泉の共同浴場では撮影禁止が多いことを鑑みて、撮影許可をいただき、福島市観光開発(株)様を通じて飯坂町財産区様より掲載許可をいただきました。飯坂温泉 大門の湯 2022... 2007.01.10 2024.01.08 温泉福島県の温泉
福島県の温泉 湯岐温泉 山形屋旅館 岩風呂 この界隈は未湯の箇所が多い。今回、湯岐温泉に足元湧出の共同浴場があるというので出掛けてみました。湯岐温泉は数軒の旅館が並ぶ小さな温泉地。いかにも湯治場といった印象を受けました。お目当ての足元湧出の共同浴場は「岩風呂」という事です。山形屋旅館... 2006.11.21 2024.05.21 温泉福島県の温泉