宮崎県の温泉

宮崎県の温泉

あきしげゆ

どうしても寄ってみたかった日帰り温泉施設の「あきしげゆ」さん。電話連絡してみたら「時間ギリギリだけどいいよ」との事で行ってみました。出迎えて頂けたのはご高齢の女将さん。少しばかり雑談をして脱衣所へ向かいました。男性内湯は浴槽が二つに分割され...
宮崎県の温泉

吹上温泉

鹿児島県との県境近くにある宮崎県えびの市の吹上温泉に立ち寄りしました。敷地内の看板には宿泊、自炊、家族湯、休憩所とあり3500円で自炊宿泊ができるようです。母屋のような所に女将さんがいらして「家族湯か男女別どちらにする?」「男女別は今なら誰...
宮崎県の温泉

加久藤温泉

えびの市の長閑な地にある、鯉と鱒料理の温泉旅館「加久藤温泉」です。気取りのないほのぼのとした温泉宿で、立ち寄りを伺うと女将さんが気さくに迎え入れてくれました。玄関から浴室へ向かう廊下が池に面していて、床の一部がガラス張りになっています。下を...
宮崎県の温泉

鶴の湯温泉(えびの市)

一般の外来可能な無人公衆浴場です。湯気抜きが屋根上に出ている、いかにも温泉公衆浴場的な浴舎。男女で浴場入口が異なり、無人なので料金箱に1人200円を投入します。レトロなタイル浴槽、それを二つに分割し、それぞれ熱め(43℃)と適温(42℃)で...
温泉

京町温泉 京町観光ホテル

訪問時は脱衣所・浴室共に人がいるいないにかかわらず撮影禁止とのことでした。「九州八十八湯めぐり」の対象施設になっている温泉宿です。集印を兼ねて立ち寄りしてみました。受付後、帳場前ロビー横の廊下を奥へ進み切った所に男女浴場がありました。脱衣所...
タイトルとURLをコピーしました