温泉

群馬県の温泉

奥平温泉 遊神館

奥平温泉 遊神館 2023年6月14年ぶりに再訪した「奥平温泉 遊神館」です。館内は相変わらず多くのお客さんで賑わっていました。ここの大広間は不思議な「居心地の良さ」があって、他の施設では温泉に入ってサッと帰るんですが、なぜか遊神館に来ると...
山形県の温泉

寒河江市市民浴場 湯るりさがえ

浴室での携帯禁止掲示あり。寒河江市民浴場が新たな場所で新しく生まれ変わっていました。利用料金が寒河江市民と市民外でそれぞれ異なるのでチケット購入の為の券売機も分けられています。支払いは現金以外にQRコード決済にも対応していました。誰でも利用...
岩手県の温泉

台温泉 水上旅館

台温泉の細い温泉街に位置する水上旅館です。立ち寄りで訪れたのは年末、近くを通りがかった際に入浴可否を電話問い合わせしてみると「今ならどうぞ」とのお返事をいただきました。今では貴重な存在ともいえる昔ながらの二階建ての建物で玄関横に「水上旅館」...
山梨県の温泉

西山温泉 湯島の湯

※レポでは男性浴室・女性浴室と紹介していますが、定期的に男女入れ替えになるようです。早川町にある温泉施設です。宿泊棟のコテージもあって食事提供の無い湯治宿泊のみ可能のようです。訪問当日は立ち寄り入浴のみ利用しました。脱衣所から扉を出るとパッ...
長野県の温泉

上諏訪温泉 大和温泉

▲2009年の男性浴室大和温泉 2023年10月久々に再訪しました。明治の頃から130年も湯屋をやっていると管理人さん。受付時に入浴のルールについて説明がありました。まずは身体をよく洗ってから湯に浸かること。掛け湯するときは座って静かに行い...
タイトルとURLをコピーしました