山形県の温泉

山形県の温泉

大平温泉 滝見屋

今まで訪れる機会がなく、ようやく立ち寄ることが出来た大平温泉。そこまでのアクセスが少々しんどい。山道を進み途中まではよいけれど、そにうちに道幅が狭くなってきて車同士がすれ違い不可能の道路になってくる。更に進んで行き、車で行ける最終地点から歩...
山形県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

さくらんぼ東根温泉 巽の湯(閉館)

さくらんぼ東根温泉巽の湯は閉館しました。東根にいくつかある公衆浴場の一つです。正面入口の「巽の湯」看板が無ければ公衆浴場という建物には見えません。未訪問でしたので立ち寄りしてみました。番台で入浴受付して浴室へ向かいます。浴室には10人は入れ...
山形県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

上山温泉 新丁温泉共同浴場 鶴の湯(閉館)

「新丁温泉共同浴場 鶴の湯」は2024年2月末をもって閉館しました。表通りより路地を一本入ったとこにある共同浴場。夕方の訪問で賑わっていて浴槽写真が撮れなかったのが残念。受付けは券売機で100円の利用券を購入して番台に出すシステムになってい...
山形県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

蔵王温泉 堀久旅館(閉館)

蔵王温泉 堀久旅館は閉館しました。下湯共同浴場の隣にある中規模な旅館です。朝なので立寄り可能かどうかは不明でしたがなんなくok。玄関に入り廊下を左方向に進んだ突き当たりに浴室があります。浴室には1.8×2.8mの斜め長方形?菱形?のような木...
山形県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

笠松鉱泉 笠松旅館(閉業)

笠松鉱泉笠松旅館は閉業されたそうです。(現地確認済)山間にある鉱泉の一軒宿。山深い林道を走行中に突然目の前に現れ引き込まれるように立寄ってみる。民家のような古びた鄙び系建物の外観だ。入湯をお願いすると10分ほど待ってくれという。鉱泉を沸かし...
タイトルとURLをコピーしました