北アルプス

大混雑の新穂高登山者用無料駐車場はあきらめて、折立駐車場で車中泊(有峰林道の門限にご用心)|北アルプス・テント背負って6日間・1

北アルプステント泊6日間(薬師峠→雲ノ平→高天原→三俣蓮華→黒部五郎→薬師峠)の前泊は、大混雑の新穂高登山者用無料駐車場を諦め、折立駐車場へ移動し車中泊しました。[お役立ちリンク]「有峰森林文化村会議公式サイト(ありみねっと)」有峰林道の最...
山歩き

GWの尾瀬・山の鼻テント泊・2 【水芭蕉が咲き始めた尾瀬ヶ原】

2018年5月4日(金)夜明けです。小鳥がサエズリをはじめました。昨日までの雲は取れ、どうやら青空が広がっているようです。まだ静かな山の鼻テント場です。せっかくなので、ちょっとだけ朝の散歩に行ってみました。小屋エリアを抜けてすぐに尾瀬ヶ原に...
テント場・山小屋

GWの尾瀬・山の鼻テント泊・1

このページでは2018年のゴールデンウィークにテント泊利用した尾瀬の鳩待峠駐車場と幕営した山の鼻キャンプ場の様子を紹介しています。2024年度の鳩街峠駐車場へは通年マイカー規制が行われるようです。詳しくは「尾瀬保護財団」をご覧ください。山の...
山歩き

尾瀬・至仏山|GW時期だけ限定開放!残雪期スペシャル登山!

初夏のような晴天と暑さになった2018年4月21日(土)は、尾瀬の至仏山を歩いてきました。4月20日(金)に尾瀬戸倉~鳩待峠間の冬季閉鎖が解除され、いよいよ尾瀬シーズン幕開けとなりました。山を歩く人の間では有名ですが、実はこの時期の至仏山は...
群馬県の温泉

白根温泉 加羅倉館

白根温泉 加羅倉館 2022年10月立ち寄り湯目当てに何度となく訪れている温泉旅館です。ここのお湯が好きでつい立ち寄りしてしまいます。当日は日光での登山帰りの入浴で訪れました。駐車場から国道を挟んだ対岸にある本館で受付します。浴場は駐車場横...
タイトルとURLをコピーしました