群馬県の温泉 尻焼温泉 光山荘 尻焼温泉 ホテル光山荘 2023年9月川底から温泉が湧出している尻焼温泉。それを目当てに川で入浴しようとする方々で当日は賑わっていました。川の露天風呂もワイルドでいいのですが、登山後の洗髪がしたかったので今回は見送りです。そんな中で向かった... 2023.10.03 2025.03.15 温泉群馬県の温泉
山歩き 谷川馬蹄形(反時計まわり)・3|蓬ヒュッテから西黒尾根へ このページでは2023年9月3連休の日曜日と月曜日、二日間かけて歩いた谷川馬蹄形(反時計まわり)の二日目、蓬ヒュッテから西黒尾根下山の様子を紹介します。→宿泊利用した蓬ヒュッテの様子はコチラの記事をどうぞ→初日(白毛門~蓬ヒュッテ)・当日持... 2023.09.29 2023.12.11 山歩き谷川連峰
山歩き 谷川馬蹄形(反時計まわり)・2|蓬ヒュッテ(宿泊レポ) このページでは2023年9月3連休の日曜日と月曜日、二日間かけて歩いた谷川馬蹄形(反時計まわり)で宿泊利用した蓬ヒュッテの様子を紹介します。→初日(白毛門~蓬ヒュッテ)・当日持参した水の量などは前回の記事をどうぞ蓬ヒュッテは3日前までにwe... 2023.09.27 2025.05.17 テント場・山小屋山歩き谷川連峰
山歩き 谷川馬蹄形(反時計まわり)・1|高温多湿の白毛門から蓬ヒュッテへ 2023年9月3連休の日曜日と月曜日は谷川連峰の馬蹄形を二日間かけて歩いて来ました。世の中には1日でまわっちゃうツワモノもいるようですが、歩くのが遅い我家では明るいうちに下山するのは到底無理なので、おとなしく蓬ヒュッテで一泊です。谷川馬蹄形... 2023.09.26 2023.12.11 山歩き谷川連峰
新潟県の温泉 雨飾温泉 雨飾山荘 日本秘湯を守る会会員宿の「雨飾温泉雨飾山荘」です。新潟県糸魚川市の雨飾山登山口に位置していますが、ややこしいのは長野県小谷村側の雨飾山登山口と間違えやすいことです。第一印象としては昔の廃校のような建物を利用した温泉山小屋といった感じです。宿... 2023.09.22 新潟県の温泉温泉