岩手県の温泉

夏油温泉観光ホテル 湯治部 2022年7月 (宿泊)

夏油温泉観光ホテルに宿泊してみました。立ち寄り入浴では訪れていましたが宿泊するのはお初でした。観光ホテルという名称ですが一般の方が想像するような大型旅館のイメージとは異なるかもしれません。到着は夕方4時頃、帳場にて宿帳記入してチェックインで...
秋田県の温泉

リフレッシュ交流センター ほっと館

JR奥羽本線・院内駅から約200mの徒歩圏内にある湯沢市リフレッシュ交流センター・ほっと館です。周囲をのどかな田園風景に囲まれた公共の日帰り温泉施設で基本早朝5時から22時まで営業していて便利です。湯ノ沢温泉日勝館の女将さんから近くの源泉を...
長野県の温泉

ホテル八峯苑鹿の湯

脱衣所と浴室内での携帯電話の使用は禁止の注意書きあり。富士見高原リゾートにある温泉宿泊施設です。八ヶ岳連峰への山行帰りに汗流しで立ち寄りしました。まずは券売機で入浴券を購入、次にそれを入浴券BOXに入れて受付完了です。八ヶ岳エリアにあるリゾ...
岩手県の温泉

永岡温泉 夢の湯

いつからかはわかりませんが永岡温泉夢の湯の大浴場は撮影禁止となったようです。使用画像はまだ禁止となっていない2004年当時のものです。2022年レポの貸切風呂は撮影許可いただきました。永岡温泉 夢の湯(貸切風呂) 2022年7月かなり以前に...
秋田県の温泉

小安峡温泉 小安温泉共同浴場

新しく建て直してからは初の訪問です。駐車スペースがよく分からなかったので近くの小安峡総合案内所に駐車して徒歩で向かいます。中に入ると無人の番台が目に入りました。他には無人販売のペットボトル飲料が入っている冷蔵庫もありました。受付は入浴料金5...
タイトルとURLをコピーしました