海外のたび インドではおいしいカレー(おかわり自由)が52円でびっくりだよ 記念すべき初インド最初の街は、バンコクからの飛行機が一番安かったという理由だけでやって来たチェンナイです。「着いた後のことはインドで決めよう」というノープラン。チェンナイではこれから旅するインドに慣れるために、ゲストハウスの近所をぶらぶらし... 2021.07.04 2023.12.10 インド海外のたび
インド 飛んでチェンナイ(インド編スタート!) 2018年10月27日に日本を出発して、台湾→香港→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→タイ→スリランカ→日本(約10日間の一時帰国)→タイとアジアを巡ってきました。さぁさぁ、タイから飛行機に乗ってビューーンとやってきた次なる8ヶ国目は... 2021.07.02 2025.04.04 インド海外のたび
タイ はじめてのタイ国鉄寝台列車(1等個室寝台)|チェンマイからバンコクへ チェンマイからバンコクへタイ国鉄寝台列車でソンクラーンの終わったチェンマイ。あれほど賑わっていたお堀端も、すっかりといつもの姿に戻りました。もうバイクで走っても水をかけられないので、ホッとしたような、ちょっと寂しいような。そして快適なチェン... 2021.06.17 2024.12.12 タイ海外のたび
海外のたび ここは日本!?チェンマイのヒノキランド(Hinoki land)を知っとるケ? 2019年4月19日毎日暑いチェンマイです。気温 41℃とか暑いって言葉しか出ない・・。1月~2月にいた頃は、あんなに爽やかだったのに、たった2ヵ月でこうも変わるもんなんですね。長期滞在している日本人の方と少しお話ししたんですが、この時期の... 2021.05.27 2023.12.10 タイ海外のたび
海外のたび 2019年タイ・チェンマイのソンクラーン|激戦地その2「ランプーン街道106号線の陣」 本日はソンクラーン第二戦目です。タイのベテランさんは「ソンクラーンは出歩きたくない」なぁんて方もいるかと思いますが、こういうの大好きな私は何度でも喜んで出かけますよー。チェンマイでのソンクラン水かけ会場のひとつ「お濠周辺」は昨日行ったので、... 2021.05.23 2023.12.10 タイ海外のたび