「 乗り物 」 一覧
-
-
台北から行く礁渓温泉一泊二日の旅
2018/11/07 -世界放浪1年半2018~2020年, 東アジア, 台湾
海外の温泉, 乗り物こんにちは。リアルタイムでは現在、台中にいます。今日夕食を食べに行ったら、店先に「立冬」と掲げられていました。昼間は連日30℃ほどで、全然立冬感はありませんが、台湾の若い子は季節感を出すためか、どんな ...
-
-
金山温泉(台北駅からバスに乗って)
2018/11/02 -世界放浪1年半2018~2020年, 東アジア, 台湾
海外の温泉, 乗り物こんにちは。台北に来てから排気ガスにヤラレたのか夫婦揃って喉が痛くなってしまいました。 喉には枇杷膏というのがいいらしいんで試してみたところ、まぁまぁ良くなったような。これ、台湾のコ ...
-
-
【津軽海峡フェリー】欠航前の滑り込みセーフ!荒れる海を函館から大間へ
2018/10/01 -車中泊で日本半周3か月, 北海道
乗り物道の駅なないろ・ななえ車中泊 日帰りの奥尻島から戻った夜は、明日のフェリーに備えて函館まで移動。そうです、約1ヵ月旅した北海道をいよいよ離れる時が迫って来ました。この日の車中泊は「道の駅 ...
-
-
日帰り奥尻島(神威脇いい温泉でした)
2018/09/30 -車中泊で日本半周3か月, 北海道
乗り物, 動画さぁ、慌ただしい日帰り奥尻島のはじまりです。 江差→奥尻島の行程はこちら 江差から奥尻島へ!カランセ奥尻フェリー 奥尻島は利尻島や礼文島同様に漁業の盛んなのんびりした場所で、島自体もそれほど大きくなく ...
-
-
江差から奥尻島へ!カランセ奥尻フェリー
2018/09/29 -車中泊で日本半周3か月, 北海道
乗り物2018年9月2日(土) 今朝は朝からとてもいい天気です。気温はなんと11℃!埼玉じゃ冬の気温ですよ。北海道って本当に季節が秋や冬に移行するのが早いんですね。小樽で11℃ってことは、稚内 ...
-
-
【サイプリア宗谷】利尻島から礼文島へ
2018/09/25 -車中泊で日本半周3か月, 北海道
乗り物利尻島から礼文島へ渡るため、沓形港のフェリーターミナルにやってきました。 こぢんまりとして綺麗なターミナルでしたが、他にお客さんの姿がなくガラーンとしています。シーンと静かな待合室で、カ ...
-
-
【フィルイーズ宗谷】稚内から利尻島へ
2018/09/21 -車中泊で日本半周3か月, 北海道
乗り物利尻島へ渡るため、車を「道の駅わっかない」に置いてフェリー乗り場へ向かう我家。 道の駅からフェリー乗り場までは、重い荷物を持ってダラダラ歩いて10数分くらいでしょうか。フェリー乗り場の前 ...
-
-
夕張(時代の狭間に取り残された昭和遺産)
2018/09/01 -車中泊で日本半周3か月, 北海道
車中泊, 乗り物2018年8月11日(土) 一晩お世話になった民宿500マイルを出発です。昨夜は久しぶりにテント泊でも車中泊でもなく、布団でぐっすり眠れたので、体力が回復しました。女将さんに「お盆だから大忙しでしょ? ...
-
-
津軽海峡フェリーで大間から函館へ
2018/08/26 -車中泊で日本半周3か月, 北海道, 東北1
乗り物2018年8月8日(水) 朝からシトシト小雨降る道の駅よこはまの朝です。チャリダー軍団は、ホール内で仮眠したようですね。こうやって夜間もホール内を開放してもらえるのはすごく助かると思 ...