長野県の温泉

長野県の温泉

沓野温泉 くつの館

「ガイドのとら・信州温泉」に掛け流しという情報で掲載があったので立ち寄りました。渋の温泉街から川を挟んだ地区にあり「熱の湯源泉」を利用しているお宿。外観の印象や表玄関周辺の雰囲気など、ごく普通のお宿だがその合間にもB級っぽい面も感じられます...
温泉

乗鞍高原温泉 せせらぎの湯 2003年

乗鞍温泉にある隠れた?無料の温泉で、場所はバス停「コロナ連絡所前」より道路を挟んで小道を入ったところにあります。夜は21時で消灯です。※その後17時まで(11月は16時30分まで)になったようです。木造造りで共同浴場風の外観、男女別でそれぞ...
長野県の温泉

白馬岳蓮華温泉ロッジ 2005年10月

温泉仲間と訪問した蓮華温泉。10月中旬の蓮華温泉周辺は既に紅葉は終りを迎える頃合でした。登山客で賑わう宿ですが一般の立ち寄り入湯も受け付けていました。蓮華温泉ロッジには露天風呂と内湯があり、露天風呂のみが500円、内湯のみが800円、両方入...
長野県の温泉

渋温泉 九番湯 渋大湯

渋温泉 九番湯 渋大湯 2014年1月九番湯は通称・渋大湯。大湯と名がつく共同浴場はその温泉街の代表格的な外湯でもありますね。渋大湯だけは宿泊客以外でも立ち寄り利用が可能です。立ち寄りの場合は所定の受付箇所にて料金を支払い鍵を開けてもらう仕...
長野県の温泉

渋温泉 八番湯 神明滝の湯

渋温泉 八番湯 神明滝の湯 2014年1月八番湯は通称・神明滝の湯。こちらは宿での夕食後に訪れてみました。先客はおらず独占状態で入浴となりました。以前の記憶に反して意外にも縦長だった浴室、夜間なので照明暗めで雰囲気はなかなかあります。浴室が...
タイトルとURLをコピーしました