温泉

群馬県の温泉

北軽・応桑温泉 かくれの湯

北軽井沢にあるキャンプ場「かくれの郷」に併設の温泉施設です。公式サイトによるとキャンプ場利用者はチェックインからチェックアウトまで温泉入り放題とのことです。周囲はほとんど何も無いような場所で、本当にこの先に温泉があるのか心配になりましたが、...
群馬県の温泉

湯檜曽温泉 風木立の川辺 紫明館

脱衣所から浴室への扉に「浴室、浴槽内へのスマホ・携帯電話の持込は、ご遠慮ください。」の掲示あり。湯檜曽温泉の温泉旅館の一つです。NTTの保養所のようですが、関係者以外の一般客でも宿泊と立ち寄り入浴が可能です。以前に登山帰りに立ち寄りを試みま...
新潟県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前

湯沢温泉 荒川いこいの家(閉館)

荒川いこいの家は2023年5月31日をもって閉館しました。関川村にあって村上市の福祉施設「荒川いこいの家」です。新しく建て替えているのでまだキレイな施設です。利用するには名前と住所の記入を求められます。畳敷きの広い休憩室ではお年寄りの方々が...
群馬県の温泉

谷川温泉 湯テルメ谷川(休館中)

湯テルメ谷川は2025年3月31日をもって休館中となっています。2023年5月訪問時「湯テルメ谷川」はスマホ・携帯電話・カメラなどの浴室持ち込み禁止となっていました。使用画像はそれ以前(2013年・2017年)に撮影したものです。谷川温泉 ...
インドの温泉

インドの温泉|ヌブラ渓谷パナミック村 OASIS Cafe&GuestHouse(宿泊)

ラダック地方・ヌブラ渓谷のパナミック、ここはインドではそう多くない温泉が湧いています。ディスキットからローカルバスに揺られて約2時間半、温泉のあるパナミック村に到着。乗車時、ドライバーに「温泉に泊まりたいから近くで降ろしてくれ」と伝えていた...
タイトルとURLをコピーしました