温泉

富山県の温泉

凧温泉

湯めぐり中に地図で見つけ「おもしろい名前だなぁ」と急遽立ち寄ってみた日帰り温泉です。訪問前までは勝手に「たから温泉」のような昔ながらの公衆浴場を想像していたら、カフェも併設の今風のお洒落な温泉施設でちょっとビックリしました。64号線沿いに位...
長野県の温泉

八ヶ岳温泉 ふれあいセンターもみの湯 2024年5月

2024年5月訪問時、女性側のみ撮影禁止(スマホなどの使用禁止)掲示あり。男性側には掲示なし。昨年に続き下山後の汗流し目的で再訪です。10時のオープン前に駐車場で待機、開館と同時に入館です。まずは内湯ですが見るからに湯なまりしているよう見え...
岐阜県の温泉

荒城温泉 恵比須之湯

山間の集落奥に湧く温泉公衆浴場です。GW期間中に行きましたが昼間は駐車場のあまりに混雑ぶりに驚いていったん退散。広範囲な地方ナンバー車や1126ナンバーをチラホラ見かけました。出直して19時過ぎに再び訪問。玄関に入ると靴を脱いで下駄箱へ。番...
群馬県の温泉

榛名湖温泉 ゆうすげ元湯

女性側浴室のみ入り口に撮影禁止の掲示あり(男性側には掲示なし)。榛名湖エリアでは唯一天然温泉を利用する宿泊施設です。訪問時の日帰り温泉は10時30から21時迄(受付は20時迄)の長い時間営業していました。食事もできるようでしたが訪れた3月は...
秋田県の温泉

乳頭温泉 鶴の湯温泉 2024年お正月宿泊

日帰り可能浴場エリアは撮影禁止の掲示あり。浴場(無人時条件)・館内・料理など撮影と掲載の許可いただいています。いまさら説明の必要もいらない、おそらく日本で一番知名度の高い温泉宿「鶴の湯温泉」です。日本国内のみならず海外からも大人気で、訪問時...
タイトルとURLをコピーしました