釈迦内温泉 泉湯(閉館)

釈迦内温泉泉湯は閉館しました。

青森と秋田県境を南下、大館市内に入り案内看板があってフラッと立寄る。R7より左手に入り、ちょこっと進んだ場所にある日帰り温泉施設です。

入口玄関を入ると目に付くのは正面のガラスケース内に展示されている鉱石の「紫水晶」。受付の方の話だと温泉掘削会社よりの贈呈との事。大広間や貸部屋もありのんびりと休憩も可能の様子。

お風呂は内湯&露天風呂のお約束の構成。清潔感漂う浴室には、正方形の10人サイズタイル浴槽がありました。湯口は大小2頭のライオン。大ライオンは利用されていない様子で、小ライオンはコップ設置があり「飲泉」と掲示されていました。浴槽湯は本来は無色透明なのだと思いますが、薄白く濁っていて鮮度感に少々欠けます。弱芒硝薬味の適温湯。

露天風呂は岩風呂、周囲を塀に囲われていて眺望は無しですが外気に触れる事ができるので良し。昔の通貨?のような湯口より59℃の源泉を10L/minほど投入の掛け流し。浴槽45℃と熱いが、それが入浴者を遠ざけるのか鮮度が良かった。とろみある湯で肌にまったりタイプの湯は心地よい。大館市内に多いタイプの湯でした。
(三昧・2007年1月)


のどかな地に佇む日帰り温泉施設。古さはなくスッキリとした印象の中規模施設です。浴場は男女別に内湯+露天風呂があり、この地ならではの芒哨泉を楽しむ事ができます。

脱衣所を抜けるとまずは内湯ですが、スッキリとしたタイルの洗い場に、10人弱サイズの四角いタイル浴槽がひとつ。ライオンの湯口より飲泉も可能な無色透明の湯が注ぎ込まれています。口に含むと独特の芒哨薬味。ただ、内湯は少々湯汚れが発生し状態はチョットいまひとつでした。

続く露天風呂は広さはないものの、石を配した5~6人サイズの浴槽で落ち着いた雰囲気があります。「臼の上部」のような湯口より流し込まれる湯は芒哨臭ムンムンの熱湯。キシキシ浴感に加えトロミも感じる湯です。内湯と比べ鮮度も良好。屋根掛けされていないので、寒い冬場は露天風呂に浸かる人は少ないのかな?浴後はいつまでもポッカポカの持続するあたたまり湯でした。
(まぐぞー・2007年1月)

▼外観

▼立派なアメジストがありました

▼男性浴室

▼男性内湯浴槽

▼内湯 湯口

▼男性露天風呂

▼女性露天風呂

釈迦内温泉 泉湯 データ

秋田県大館市釈迦内字中台25-11
6時~21時
第1・3火曜日休み
300円→350円
訪問:2007年1月

釈迦内温泉 泉湯 温泉分析

泉湯 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 55.7℃ pH=? 成分総計=3613.7mg Na=638.1mg Ca=526.3 K=10.0 Ba=4.2 Sr=4.1 Mg=0.8 SO4=1698 Cl=675.1 HCO3=16.0 F=2.0 S2O3=0.2 H2SiO3=38.9(H10.4.24)

タイトルとURLをコピーしました