長野県の温泉 渋温泉 三番湯 綿の湯 渋温泉 三番湯 綿の湯 2014年1月三番湯は通称・綿の湯。木造湯小屋正面に入口上に掲げられた赤色の「モンハン暖簾」が目を引く。明るく広めの空間は雰囲気がよいです。利用源泉は先の初湯と笹の湯と同一のものを利用。浴室床はタイル張り、壁は御影石... 2003.10.27 2024.09.09 温泉長野県の温泉
福島県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前 くろがね温泉 くろがね小屋 2003年9月(休業中) くろがね小屋は建替えのため2023年3月31日をもっていったん営業終了。新規施設完成予定は2025年度。あだたら山中の鉄山の麓に「くろがね温泉」という登山者のための山小屋がある。そこに温泉があるというので、ちょうど登山に行く温泉仲間と行って... 2003.10.26 2024.02.05 温泉福島県の温泉福島県の温泉|閉館・休業・旧施設・改装前
長野県の温泉 大塩温泉 共同浴場(上田市コミュニティセンター西内) 2003年 大塩温泉にはふたつの共同浴場があります。ひとつは旭館近くの「大塩温泉会館」、そしてもうひとつはR254沿いにあるこの共同浴場です。公民館かなにかの建物を間借り?してるのか「共同浴場」と書かれた看板があります。注意してみないと通り過ぎてしまい... 2003.10.17 2024.09.05 温泉長野県の温泉
長野県の温泉 渋温泉 二番湯 笹の湯 渋温泉 二番湯 笹の湯 2020年10月数年ぶり6回目の九湯巡りです。湯小屋やお湯などの感想は前回とほぼ同じなので省略します。変わったところといえば、コロナ対策で消毒用アルコールスプレーが設置されたことと、インバウンド向けの掲示が増えたこと... 2003.10.17 2024.09.11 温泉長野県の温泉
福島県の温泉 西山温泉 滝の湯旅館 西山温泉の「滝の湯旅館」に行きました。昔からの立派な建物は明治時代のものらしい。山々に囲まれた川沿いのロケーションもいい感じです。お風呂は男女別の内湯が一つずつ、混浴の露天風呂が一つあります。ここの宿は荒湯源泉と独自源泉の滝の湯源泉を所有し... 2003.10.06 2025.02.06 温泉福島県の温泉