山歩き

谷川岳の山開き

「谷川岳の日」と「谷川岳山開き」が重なった2023年7月2日は「谷川岳の日」初めて近代登山として新潟側から入山した記念の日なんだそうです。そして毎年行われる谷川岳の山開きが第一日曜日。そのふたつの記念の日が2023年は丁度重なるおめでたい年...
群馬県の温泉

草津温泉 御座之湯

2023年6月訪問時「草津温泉御座之湯」は脱衣所・浴室の撮影禁止となっていました。脱衣所・浴室の使用画像はそれ以前(2013年)に撮影したものです。草津温泉 御座之湯 2023年6月御座之湯が出来立てホヤホヤの頃に一度来ていますが、なんと今...
テント場・山小屋

八ヶ岳・行者小屋テント場(小屋オープン前)

2023年5月下旬の土日を利用して八ヶ岳の赤岳~横岳~硫黄岳を行者小屋テント泊で歩いて来ました。このページでは実際に幕営利用した「行者小屋テント場」の様子を紹介します。※2024年5月下旬に再びテント泊利用しました。特に大きな変化はありませ...
群馬県の温泉

沢渡温泉 共同浴場

沢渡温泉 共同浴場 2023年6月沢渡もしばらくだなぁと思いつつ草津の帰りに寄り道してみました。コロナにより共同浴場が立ち寄り不可だったらしく、いつの間にかそれが解除になっていたようで寄ってみました。土曜日の昼時で先客無し。番台のおばちゃん...
山歩き

赤岳・横岳・硫黄岳周回【美濃戸の登山口駐車場】

2023年5月下旬の土日を利用して八ヶ岳の赤岳~横岳~硫黄岳を行者小屋テント泊で歩いて来ました。このページでは「美濃戸の登山口駐車場」について記しています。※2024年5月下旬も利用しましたが料金など2023年と変化なしでした2023年5月...
タイトルとURLをコピーしました