山歩き ゴールデンウィークは鳳凰三山テント泊・4【鳳凰三山縦走~下山】 2023年のゴールデンウィークは南アルプスの鳳凰三山をテント泊で歩いて来ました。ここでは全4ページのうちの4ページ目「鳳凰三山縦走と下山」の様子を記しています。2023年5月5日鳳凰三山南御室小屋テント場の朝です。朝といってもまだ夜明け前の... 2023.06.08 2023.12.11 南アルプス山歩き
山歩き GWの鳳凰三山・南御室小屋テント場(南アルプス湧水汲み放題) このページでは実際に利用した南アルプスの鳳凰三山「南御室小屋テント場」の様子を紹介します。2023年のゴールデンウィークは南アルプスの鳳凰三山をテント泊で歩いて来ました。幕営地として利用するのは標高2420mの樹林帯に位置する南御室小屋です... 2023.06.02 2025.05.17 テント場・山小屋南アルプス山歩き
山梨県の温泉 はやぶさ温泉 はやぶさ温泉の脱衣所及び浴室は撮影禁止となっています。温泉施設前の国道は今まで何度も通ってはいましたがその度に素通りで、日帰り施設なのか宿泊できる旅館なのか、どんな湯使いなのかも知らずのままでした。ようやく訪問することができた「はやぶさ温泉... 2023.05.31 2024.02.05 山梨県の温泉温泉
山歩き ゴールデンウィークは鳳凰三山テント泊・2【夜叉神から南御室小屋へ】 2023年のゴールデンウィークは南アルプスの鳳凰三山をテント泊で歩いて来ました。ここでは全4ページのうちの2ページ目「夜叉神峠登山口駐車場から南御室小屋への登山道」について記しています。今回歩いた登山口~南御室小屋までの登山道は登りが多く体... 2023.05.30 2023.12.11 南アルプス山歩き
山梨県の温泉 奈良田の里温泉 女帝の湯 奈良田温泉には二軒の日帰り温泉施設はあります。その一つ「白根館」とは異なる源泉を利用する町営日帰り温泉施設「奈良田の里温泉 女帝の湯」に行きました。奈良田温泉駐車場に駐車して徒歩で坂道を約100m上り進んだ場所に女帝の湯はあります。施設至近... 2023.05.27 山梨県の温泉温泉