山梨県の温泉 奈良田の里温泉 女帝の湯 奈良田温泉には二軒の日帰り温泉施設はあります。その一つ「白根館」とは異なる源泉を利用する町営日帰り温泉施設「奈良田の里温泉 女帝の湯」に行きました。奈良田温泉駐車場に駐車して徒歩で坂道を約100m上り進んだ場所に女帝の湯はあります。施設至近... 2023.05.27 山梨県の温泉温泉
長野県の温泉 八ヶ岳温泉 ふれあいセンターもみの湯 2016年・2023年 2023年5月訪問時、女性脱衣所に撮影禁止(スマホなどの使用禁止??)のような掲示があったような気がします。記憶が曖昧ですみません。男性側には無かったとのこと。八ヶ岳温泉 もみの湯 2023年5月前の訪問に次いで今回も八ヶ岳山行後に立ち寄っ... 2023.05.26 2024.06.11 温泉長野県の温泉
山梨県の温泉 山口温泉 山口温泉は甲斐市の住宅街にある温泉公衆浴場です。ふた昔前に一度だけ来たことがありましたが記憶が乏しくどんなお湯だったか確認したく再訪しました。入口玄関前には立て看板で「鮮度には自信あります」的な手書きの文字が目に入り期待できます。受付にはご... 2023.05.25 2023.05.30 山梨県の温泉温泉
山歩き GWの鳳凰三山【夜叉神峠登山口駐車場・争奪戦!】 2023年のゴールデンウィークは南アルプスの鳳凰三山をテント泊で歩いて来ました。このページでは「夜叉神峠登山口駐車場」について記しています。2023年のゴールデンウイークは天気の良かった後半に南アルプスの鳳凰三山をテント泊で歩いて来ました。... 2023.05.24 2025.02.09 南アルプス山歩き
海外のたび 【インド】マナリ(バシスト村)で泊った3軒の宿を紹介 マナリ(バシスト村)の宿選びについてバシスト村のあるマナリ周辺は大麻草の産地という側面もあり、それを目当てに集まる旅人も多く、宿は「大麻禁止宿」と「大麻容認宿」があります。容認宿では部屋を見せてもらうときに最初に「スモークは?」と聞かれると... 2023.05.13 2023.12.11 インド海外のたび