海外のたび

海外のたび

ラダック・ヌブラ渓谷のトゥルトゥクで宿泊した2軒【CHHORBAT GUESTHOUSE】【ISMAIL HOME STAY】

訪問時の2019年7月はトゥルトゥクの一日の通電時間が朝4時~5時、夜19時頃~23時と限られていました。現地で聞いたところによると2020年にはトゥルトゥクにも電気が通るとのことなので、もし工事が順調に進み電気が開通すれば快適度は格段に増...
海外のたび

ラダック北の果て・ヌブラ渓谷4【トゥルトゥクの観光ポイント巡り】

2019年7月ラダックのレーからローカルバスを乗り継いで、インドの北の果て、パキスタンのすぐ近くパルティスタン地方の小さな集落トゥルトゥクにやってきました。今日はトゥルトゥクにある観光ポイントを巡ります。→トゥルトゥク(Turtuk)をGo...
インド

ラダック北の果て・ヌブラ渓谷3【インドでもパキスタンでもない、ここはバルティスタンのトゥルトゥク】

ラダックの北の果てバルティスタンのトゥルトゥク(Turtuk)2019年7月レーから1週間の行程でローカルバスを乗り継いでヌブラ渓谷に点在する集落を訪ねました。最初に訪れたのはパキスタンとの国境近くに位置する小さな集落トゥルトゥク(Turt...
海外のたび

ラダック北の果て・ヌブラ渓谷2【ディスキットからトゥルトゥクまで屋根上乗車】

2019年7月、インドの秘境と称されるラダック最北のヌブラ渓谷へレーから一週間の小旅行に出かけて来ました。この記事ではヌブラ渓谷の中心地ディスキットから、パキスタンとの国境に近い集落トゥルトゥクまでの移動の様子を紹介しています。ヌブラ渓谷訪...
海外のたび

ラダック北の果て・ヌブラ渓谷1【ローカルバスでレーからディスキットへ】

パンゴンツォに続いてレーから行く観光の目玉第二段は、パキスタン・中国との国境に近いヌブラ渓谷(Nubra Valley)を一週間かけて巡りました。ヒマラヤの山々がそびえるインドの北の果てヌブラ渓谷、その渓谷沿いに点在する村々を訪ねるのが今回...
タイトルとURLをコピーしました