山歩き

山歩き

GWの尾瀬・山の鼻テント泊・2 【水芭蕉が咲き始めた尾瀬ヶ原】

2018年5月4日(金)夜明けです。小鳥がサエズリをはじめました。昨日までの雲は取れ、どうやら青空が広がっているようです。まだ静かな山の鼻テント場です。せっかくなので、ちょっとだけ朝の散歩に行ってみました。小屋エリアを抜けてすぐに尾瀬ヶ原に...
テント場・山小屋

GWの尾瀬・山の鼻テント泊・1

このページでは2018年のゴールデンウィークにテント泊利用した尾瀬の鳩待峠駐車場と幕営した山の鼻キャンプ場の様子を紹介しています。2024年度の鳩街峠駐車場へは通年マイカー規制が行われるようです。詳しくは「尾瀬保護財団」をご覧ください。山の...
山歩き

尾瀬・至仏山|GW時期だけ限定開放!残雪期スペシャル登山!

初夏のような晴天と暑さになった2018年4月21日(土)は、尾瀬の至仏山を歩いてきました。4月20日(金)に尾瀬戸倉~鳩待峠間の冬季閉鎖が解除され、いよいよ尾瀬シーズン幕開けとなりました。山を歩く人の間では有名ですが、実はこの時期の至仏山は...
山歩き

温泉あそびが楽しい・妙高山

2023年7月時点で、本記事掲載コース終盤「惣滝分岐~ゴール(温泉街⇔川原の湯)」間の橋が渡れなくなっています。湯道分岐から麻平方面へ下ると温泉街の手前にこの橋があるので要注意です(最悪、湯道分岐まで引き返さなくてはならなくなる?)。入山前...
山歩き

白毛門は夏でした

2017年9月10日(日)清々しい晴れ間となった日曜日は新しく買ったシューズの試し履きも兼ねて山歩きへ行ってきました。購入したのは初のローカットです。天気の良い日の整備された登山道専用って用途になるのかな。試し履きとなると一度は歩いた事のあ...
タイトルとURLをコピーしました