山形県の温泉 赤湯温泉 湯こっと 赤湯温泉湯こっとはスマホや携帯・カメラでの撮影禁止・ゲーム機などのカメラ機能がついている機器の使用は禁止する掲示もありました。赤湯温泉では老朽化に伴い幾つかの公衆浴場が廃止されて、それらにかわり営業開始となった公衆浴場「湯こっと」です。駐車... 2023.10.30 2024.02.05 山形県の温泉温泉
山歩き 紅葉だよ秋の谷川岳 2023年|西黒尾根から谷川岳・一ノ倉岳・茂倉岳・土樽駅へ 数年ぶりに谷川連峰の「西黒尾根から土樽駅への通り抜けコース」を歩いて来ました。このコースを前回歩いたのは2017年9月下旬、その時に見た稜線を染め上げる鮮やかな紅葉に感動して「またあの錦秋の中を歩いてみたいなぁ」と秋が来るたびに思っていまし... 2023.10.19 2024.06.14 山歩き谷川連峰
群馬県の温泉 水上温泉 米屋旅館 水上では貴重な湯使い掛け流し、というので立ち寄りしてみました。玄関横に駐車してそのまま館内へ入ります。水上温泉の中でもこぢんまりとした佇まいの建物で創業は明治の頃からとおっしゃるご主人。入浴したい旨を告げると「ちょっと待って下さい、いま準備... 2023.10.18 2024.02.05 温泉群馬県の温泉
長野県の温泉 道の駅小谷 深山の湯 北アルプス縦走後に立ち寄りした道の駅小谷内にある「深山の湯」で三日ぶりの入浴です。道の駅のレストランにて食事(500円以上)すると入浴料半額になります。無料の貴重品ロッカーあり。脱衣場壁に分析書と湯使いの掲示がありました。浴室内に進むとまず... 2023.10.16 2024.02.05 温泉長野県の温泉
群馬県の温泉 八千代温泉 芹の湯 「芹の湯」の存在を知ってはいましたがなかなか下仁田エリアに近づく機会がなかったのでいまだ未湯のままでした。いつも上信越道で通過するだけの下仁田町ですが、登山の帰り道でふと「芹の湯」を思い出して高速を利用せずに下道で立ち寄りしました。国道25... 2023.10.12 2024.02.05 温泉群馬県の温泉